ニキビ面には『ドクダミ茶』干して乾煎りで案外簡単に
こんにちは、るぷらんです。 ドクダミ茶ご存知でしょうか?ドクダミという雑草のお茶なのですが。 ドクダミ茶は、十薬という名称で売っているお茶で、意外とお高いです。漢方薬局さんにも売っているれっきとした薬草でもあります。ドク…
こんにちは、るぷらんです。 ドクダミ茶ご存知でしょうか?ドクダミという雑草のお茶なのですが。 ドクダミ茶は、十薬という名称で売っているお茶で、意外とお高いです。漢方薬局さんにも売っているれっきとした薬草でもあります。ドク…
こんにちは、るぷらんです。 去年くらいからドクダミ茶が気になってて、ドクダミ茶を買って飲んでました。 ネーミングが悪くて損してる植物No.1。不味そうですよね。あえて飲みたいなんて思わない。私もそう思っていました。 ただ…
こんにちは、るぷらんです。 皆さんにも届いたマスク、顔小さめの人には、案外違和感ないのですが、似合わない人が多数で残念ですね。アベノなんちゃらって、馬鹿にしてるなと特別支持してないけど、かわいそうにも思える私です。 我が…
こんにちは、るぷらんです。 自粛生活で自粛太りなんて言葉が出てきましたね。努力で克服可能って問題でもなんでもないと思う今日この頃です。 長きに渡る自粛の代償は、体重増加とずっと思ってたのですが。そんなことはあまり気にしな…
こんにちは、るぷらんです。 私は源泉掛け流しの温泉になるべく入るようにしていて、湯質の良い温泉を求めて、出掛けたりしていました。 2019の秋、雪が降る前に行っておこうと遠くまで出かけた温泉が芽登温泉です。 北海道一番の…
こんにちは、るぷらんです。 2歳の子を車に置き去りにしてしまった話、あり得ないと思いますよね。私もそう思う反面、他人事じゃないなぁ怖いと身震いしました。 たとえ一瞬忘れても、あっと思い出すものです。普通の精神状態なら子供…
こんにちは、るぷらんです。 去年の秋、びっくりな日帰り温泉に出会いました。度肝抜かれた温泉です。 そう、オソウシ温泉は私が行ったことある温泉の中で、一番パンチが効いてる温泉かな。真夏ならどんな、虫よけ対策しても全く意味な…
こんにちは、るぷらんです。 長きに渡る緊急事態宣言で動物園も閉園していました。 北海道は特に自粛期間が長かったので、暇さえあれば、動物園に行ってたうちの子供達は大喜び。 円山動物園は札幌市民以外でも子供は無料の動物園です…
こんにちは、るぷらんです。 せなけいこ展、札幌に行って来ました。中島公園の中にある北海道立文学館での開催です。当初の4月5月の開催予定が出来なくなり、この度延びて7月まで開催されることになりました。ワークショップなどは中…
こんにちは、るぷらんです。 ルバーブをご存じでしょうか。あまり見たことのない野菜と思いますが、北海道などの冷涼な土地で栽培されているようです。 フキのような形をしていて、美味しそうな感じには見えません。でもこっくり美味し…
最近のコメント