こんにちは、るぷらんです。
約3年前に奈良県の橿原市までランドセル工房見に行って来たので、今更気が変わる訳もなく何も焦らなくてもちゃんと買えるよってことがわかったので、全く関心をよせてなかったのですが。
札幌で展示会が行われるではありませんか!びっくりです。北海道という土地は、海があるのでいろんなハードルがある場所なのですよ。
そんなことずっと住んでいたら感覚的にわかってて、札幌に新しいお店がオープンしたとなったら、物凄い人気になったり渋滞したり新しもの好きな人種が多いところです。
そんな訳で完全予約制でありましたので覗いて来ました。
女の子のランドセルは、充分納得いくまで確認してたので、うんうんこんな感じというところでした。
以前あった大きい花のBlossomの牛革バージョンがなくなって、クラリーノのみになったのと
以前に比べ安い価格帯のものが増えたのと、持ち手が付けられるようになったのとタブレット端末の入れられるタイプができたのが
3年前とは変わったかなと思うところです。
ただ、今どきのタブレット端末のことですが、うちの子の学校では
Chromebookを使っていますが、とっても頑丈な代物です。
Chromebook頑丈は謳い文句であるはずです。
大人用のパソコンリュックのようなクッション入って保護する便利な商品ありますが、デリケートなパソコンを持ち歩くには便利です。
ただ子ども達が使うのは、
わりと軽くて頑丈で、きちんとディスプレイを中にしまって扱えば壊れることのないChromebook。
そのまま教科書と一緒に入れても問題なさそうで、不安なら、布で袋を作ったらと私は思う代物です。
わざわざ、Chromebookの仕切りをランドセルにつけると厚みが出るわりに収納力が減るのではと思うところ。
パソコンのようでタブレットに変身し、パソコンのような形してて、キーボードも打ちやすい。
スクロールもしやすいし、右クリック二本指で触れることだけ慣れてしまえばマウスなくても使いやすい私のお気に入り端末なのですが。
果たして、学校から持ち帰る日はいつになるのかな。
緊急事態宣言出ているのでそう遠くはなさそうですが。
はだかんぼでChromebook持ち歩くのは、NGですがランドセルに入れるなら、別に普通の従来通りのランドセルでも困ることはないでしょうというのが、るぷらん個人の見解です。
あくまで私個人の見解ですので参考までに。
今回は男の子のランドセルを注目してみました。
今2歳の息子に早すぎるだろと言われそうですが、アンティークブロンズの紺推しです。
お姉ちゃんのランドセルじゃなくて俺のと言われそうですが。
お姉ちゃん達と私の意見が一致で。
姉が二人もいると、口出しする人がいっぱいで嫌になるのかな!
アンティークブロンズの紺ですが、見た目ブラックです。
限りなくブラックに近い濃紺。
昔ながらのランドセル。俺の意見はどうなることやら。
最近のコメント